クラウドファンディング
建築文化の祭典『ひろしま国際建築祭2025』の今秋10月開催に向けて、2025年7月4日(金)より、クラウドファンディングサービス「READYFOR」を通じて、プロジェクトへのご支援を募ります。皆様からのご寄付は、展示に関わる設営費用、運営資金などに活用します。
- タイトル
- 建築文化の集積地・瀬戸内から ひろしま国際建築祭、初開催へ
- 実行者
- 一般財団法人神原・ツネイシ文化財団 <ひろしま国際建築祭>事務局
- 目標金額
- 800万円
- 形式
- All in形式(目標金額に達さない場合でも、自己資金、協賛金等を活用し、開催します。)
- 公募期間
- 2025年7月4日(金)〜9月5日(金)
- 返礼品例
-
◎10,000円:初開催応援&鑑賞コース
※鑑賞パスポート1枚、応援バッジ付き
◎30,000円:建築祭オリジナルTシャツ付|初開催応援&鑑賞コース
※鑑賞パスポート2枚、応援バッジ、建築祭オリジナルTシャツ(Lサイズのみ)付き
◎50,000円:チーフキュレーターガイド付きコース
※11月14日限定:チーフキュレーターの<尾道市立美術館>展示特別解説ツアー、鑑賞パスポート1枚、応援バッジ、ナイン・ヴィジョンズ建築家8組[画文家・宮沢洋氏作画]ポストカードセット(8枚組:非売品)付き
ふるさと納税
『ひろしま国際建築祭2025』の開催地となる広島県福山市、尾道市のふるさと納税を通じて、建築文化に触れる機会を広く提供し、地域の文化的価値への関心を高めることを目的としています。瀬戸内エリアには、歴史的建造物から現代建築の名作まで様々な建築資源が点在しており、今回の建築をテーマにした祭典を通じて地域の魅力を体感し、ふるさと納税を活用することで、こうした文化資源の存在を全国に発信し、地域文化の継承とさらなる認知拡大につなげていきます。
- ふるさとチョイス
- https://www.furusato-tax.jp
- 公募期間
-
2025年7月4日(金)〜10月31日(金)
※公募締切日が返礼品によって異なりますので、事前にご確認ください。
- 返礼品例
-
◎12,000円:鑑賞パスポート寄付金(広島県福山市・尾道市)
※福山市からの申し込みURL:https://www.furusato-tax.jp/product/detail/34207/6622676
※尾道市からの申し込みURL:https://www.furusato-tax.jp/product/detail/34205/6627076
◎30,000円:iti SETOUCHI(福山市)講演会優先招待券付き鑑賞パスポート
※申し込みURL:https://www.furusato-tax.jp/product/detail/34207/6630504
◎250,000円:総合ディレクターまたはチーフキュレーターによる
「神勝寺 禅と庭のミュージアム」(福山市)、「尾道市立美術館(尾道市)」のプライベートツアー
・総合ディレクターまたはチーフキュレーターによるプライベートツアー+鑑賞パスポート(1名分)
※「神勝寺 禅と庭のミュージアム」(福山市)
申し込みURL:https://www.furusato-tax.jp/product/detail/34207/6630505
※「尾道市立美術館」(尾道市)
申し込みURL:https://www.furusato-tax.jp/product/detail/34205/6627075
ボランティア募集
『ひろしま国際建築祭2025』は、ボランティアスタッフを募集する予定です。詳細が決まり次第、お知らせします。